2013年7月20日土曜日

”13 釣果 7月


以前はねー・・・・・・・





先日、地元の新進気鋭のふかせ釣り師Sさんを誘いリーフ釣りに行ってきました。このポイントは以前釣り仲間と良く来た場所で、来る度にクーラーボックスに入らない程の釣果がありました。今回は20年ぶりぐらいのほんとに久しぶりの釣行で、天気、潮、共絶好の条件でワクワクしながら出かけました。

 ところが・・・・・・・・・・・・魚がいません。

潮が引いている間はリーフエッジに入り、Sさんはふかせ釣りで、私は最初はかご釣りで魚を集めその後はルアー釣りの予定で投げたのですが、何回撒き餌をつめ変えても魚が見えません。エサ取りでさえほんの数匹見える程度です。3時間ほど粘ったのですがイラブチャー(ブダイ)、イシミーバイ、オジサン、のわずか3匹。Sさんもベラ数匹。
日照りが続きお魚さんも涼しい深場へ移動したのか、時期的なものなのか、人が入りすぎて魚がいなくなったのか、よく解かりません

これではSさんに申し訳ないので磯釣りのポイントを紹介しながら上の写真のポイントで1時間ほど釣りをしてもらったのですが、やっとエサとりも現れ、ババシチュウなどを釣り上げていました。


磯釣りする方々から、時々釣れるポイントなどを聞かれるのですが、近ごろは「以前は良く釣れたんだけど今はどうかわからないさー」とことわってから話すようにしています。このポイントだけでなく他のポイントも長年経ると、だいぶ変わってきますね。人間と一緒ですね。

7月の釣況
先月から引続きガーラがシラスを追っていてなかなかヒットしない。ただガーラの数はだんだん多くなってきていて、来月以降は去年より期待できるのではないかと言う感じがする。時には海面一帯ガーラだらけの時もある。

今月上がったガーラはほとんど抱卵していた。しかし、ほとんど虫がはいっていない。5月頃までのガーラ(オニヒラアジ)は多かれ少なかれ大体虫が入っており,特に目の上の部分に多かった。抱卵と寄生虫は何か関係があるのだろうか?。



7月9日
ローニンアジ  48,0cm 1,2kg  TP 早朝  写真無し
先日いつものポイントからの帰り道、道路沿いの護岸の下を覗いたら1m近くのローニンアジがゆっくりと泳いでいるのを目撃。この日もいつものポイントからの帰り道、目撃した場所でキャストをしていたら大きい奴ではなく小さいのが釣れた。ルアーを飲み込んで弱っていたのでリリースできず持ち帰った。その後同じ場所ではローニンアジが見えない。どこに行ったんだろう?


7月12日













オニヒラアジ  52,0cm  1,4㎏  AP 夕方
7月に入って何度かヒットするのだがフックアウトが多く、ルアーをシラスサイズの70mmに変えフックも5番に落としたらやっと釣り上げることができた。釣り仲間のKさんも同サイズのローニンアジを釣ったのだが同じ群れにオニヒラアジとローニンアジが混ざっていました。


7月15日

 











ニヒラアジ  62,0cm  2,4㎏  AP 早朝 抱卵
前日の夕方同じポイントに入ったのだが知り合いのTさんがミジュンの生きエサで70,0cm程のオニヒラアジを釣り上げていた。しかし、それ以外はミジュンやシラスが相当いるのにも関わらず、ガーラがほとんど見えなかった。この日もミジュンが入ってくる前の外海側で1匹だけで暴れていて、1投目でヒットした。他のガーラはどこに行っているのだろう?。


7月25日
















オニヒラアジ  67,0cm  3,0㎏  AP 早朝  抱卵
いつものポイントに釣り仲間のKさんと入る。入り口側では何の音沙汰もなかったのだが、太陽が上がり、明るくなってから浅場でガーラが暴れ始めた。しかし、なかなかヒットしないのでルアーを小さめのジグに変えてみたらやっとヒットした。ジグ 「マリア ジグ  25g  フック 5番 」



7月26日













オニヒラアジ  50,0cm  1,4㎏  AP 夕方  抱卵
ミジュンの群れがお帰りになってルアーマンやネットマン(投網男)が帰り支度を始めていた時、突然護岸際でガーラが騒ぎ始めた。実は先日からこのパターンが続いている。ルアーもさらに小さくして「マリア ジグ 18g  フック 5番 」に変えているがランディングしたあと直ぐに外れた。フックが小さすぎるのか?。


7月27日













オニヒラアジ  57,0cm  1,7㎏  AP 早朝  抱卵

早朝未だ薄暗い内、しばらくキャストしているとガツンとなかなか強い引きの奴がヒット。3kgくらいか。ロッドの曲がり具合や調子を見ながら護岸際まで寄せたときパッシーン、ルアーがフックアウト。再度キャストを始めたら直ぐにヒット???と思ったら根掛かり。いったん高いところに登り外そうと引っ張ってみたら、んん?少しずつ上がってくる。と突然黒い影が出てきて沖にむかって走り出した。なかなかのパワーでドラッグが止まらない。少しづつ締めてやっと止まった。その間護岸へ移動しギャフ入れを釣り仲間のYさんに頼む。根に隠れていたのでタマンの大きい奴か。なかなか弱らない。それでもやっと護岸際まで寄せる。あれー?。ピカピカ光っている。ガーラだ。それも小さい。
何だーガク。背びれの付け根に掛かっていました。Yさんありがとうございました。お手間を取らせました。











にほんブログ村 釣りブログ シニアアングラーへ にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ やんばる情報へ

2013年7月12日金曜日

第3回 白浜ナイトキャンドル ありがとうございました。

”13年 7月6日 第3回白浜ナイトキャンドルが開催されました。開演前の突然の雨でキャンドルが濡れてしまい、火を点けるのにだいぶ手間取ってしまうハプニングもありましたが、ほぼ予定通りに終えることができました。

来場者の皆様、出演して頂いた皆様、地元白浜区、郷友会、大宜味村、の皆様、出店して頂いた皆様、キャンドルを寄付して頂いたホテルや結婚式場の皆様、そしてご協力頂いた企業、個人、すべての皆様に、実行委員の一人として心より感謝申し上げます。

『ご協力本当にありがとうございました。』

実行委員の皆様お疲れ様でした。

当日の様子を写真で紹介いたします。






地元のおじさん、おばさんもキャンドル作りや会場作りに大忙しでした。



海上のキャンドル設置は思った以上に大変な作業でした。



今回のイベントの主管である「海の森の会」の活動報告です。



毎回ご協力頂いている「テランガ」さんと「みのり屋」さん。今年もありがとうございました。
















いよいよ開演です






















屋古フラガールズの皆さん。とても
かわいかったです。














ラストはカチャーシーで盛り上がりました。



他の出演者や店舗の写真が上手く撮れていなくて紹介できませんでした。申し訳ありません。



















にほんブログ村 釣りブログ シニアアングラーへ にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ やんばる情報へ